日本に関心を持つ外国人の皆さんとのコミュニケーションの場「抹茶体験」
主催者 株式会社パレット代表取締役 桜井たい子
≪プロフィール≫
1961年東京生まれ。大学卒業後TBS954ラジオキャスタードライバーとなる
2000年 テレビ番組リサーチャーとして数々の番組を担当。
2007年 株式会社パレット テレビリサーチ会社設立
2015年以降 日本に関心を持つ外国人の皆さんとのコミュニケーションの場として
[抹茶を体験出前 船上茶会]活動中
株式会社パレット http://pale.co.jp/
テレビリサーチャーとして16年
私は普段テレビ番組を作るときの情報や出演者を探す「リサーチャー」と呼ばれ仕事をしています
ニュース・情報・ バラエティー番組など様々な番組を生む番組制作会社のプロデューサーやディレクターに依頼されて(リサーチ)をおこなっています。
特に「人」にフューチャーする番組を得意としています
最近多くの外国人が東京を観光している姿を見かけるようになりました。
テレビもそんな外国人の方々にスポットを当てる番組が増えてます・・・となると、私もその裏で外国人のテレビ出演者を探しているわけですが!
これはなかなか大変な作業です。そもそも私の仕事内容を理解してもらう事が必要です。
まずは外国人さんと仲良くなりたい!と思い!英語の勉強を始めましたが、実際は中国語 フランス語 イタリア語 アフリカ語などなど・必要なわけです
私が日本人として「外国人に興味を持たれる事は?一人ですぐにやれる事は?」日々考え悩みました
・・・そこでひらめいたのが、外国人さんが観光しなそうな場所どんな処でも抹茶道具をもって行く!そこでお茶会しちゃう!「抹茶体験出前」です
実際行ったイベントは
◆船上茶会
◆南千住の外国人ゲストハウス「滴庵」抹茶体験






◆新宿2丁目ニューハーフさんの店「カルネ」6周年記念イベント」
新宿2丁目で人気のニューハーフの麻梨亜さん!るりさん!
楽しいおしゃべりと抹茶でスペシャルな体験
◆千歳船橋の美容院「ルチア」で抹茶体験(地元主婦さんと交流イベント)




最初の目的だったテレビに出てくれる外国人探しは?・・・今後の展開
抹茶を点てるひと時はなんだか自然と心が打ち解けてくるような感じがします。
抹茶を飲んでいただくと、「美味しい」と日本語で話しその他に覚えた日本語を教えてくれたりして外国人さんと話が弾みます・・・
日本に興味を持つようになったきっか、どんなところを観光したい、どんなふうに日本を感じているのか・・などなど
外国人さんはどんどんお話しされます。外国人さんの本音が聞けるのです。
抹茶のパワーで国を超えてお友達になっていくのを実感しております
そう言えば「最初の目的だったテレビ出演する外国人探しは?」ですが
テレビリサーチャーとしても外国人の皆さんから「ネタ情報」をゲットしております
今まで以上にリサーチャーとして頑張れればと思います。
現在「みづは」さんの協力のもとに、レギュラーイベントとして「船上茶会」の開催が決定いたしました。
日本人の皆さんそして日本に関心を持つ外国人の皆さんとのコミュニケーションの場として、「抹茶体験」展開できればと考えています
何卒よろしくお願いいたします
桜井たい子